研修期間 (1~3ヶ月)

■部材の名前を覚える
■資材の準備・片付け
■現場のアシスタント

まずは先輩の後ろについて現場のサポートから始めて、業務の流れ・段取りを覚えてもらいます。
少しずつ仕事や用語を覚えて、レベルアップしていきましょう!

仕事のやり方は、マネジメントに長けたベテランの先輩が優しく(時には厳しく)しっかりと1から丁寧に指導いたしますので、未経験の方もご安心ください。
研修期間3ヶ月で、ある程度の作業はできるようになりますので頑張りましょう!
最初は体力的にキツく感じるかもしれませんが、慣れるまでの辛抱です。

中習い期間 (4ヶ月目~)

最初の3ヶ月を乗り越えれば、徐々に体力も付いてきます!

一人で一通りの作業をできるようになったら成長度合いに合わせて、徐々に新しい仕事も任せていきます。
仕事も慣れてくるので、覚えたことは自分のものにしてください。
急なアクシデントやトラブルに遭遇することもありますので、先輩の対応を見ながら対応力も学んでください。

中習い~職人までの期間は本人のやる気、努力次第でその期間は短くなります。

職人期間

中習い期間を経て職人となります。

職人同士の「あうんの呼吸」が身に付くのもこの時期です。
自分なりの仕事のペースも掴めてくるので、仕事が楽しくなってきます。
チームメンバーや後輩のフォロー、教育も職人の仕事のうちです。

このまま職人を極める人もいれば、チームリーダーになる方もいます。
今後どうなって行きたいかは本人の希望次第で様々な道へ進むことが可能です。

チームリーダー

職人期間を経て、現場の監督・総管理をしたい!という場合はチームリーダーになります。
早ければ、1~3年で目指すことも可能です!

現場のトップになるのでとてもやりがいがあります。
それと共に責任も大きくなります。
今までとは一味違う仕事になりますが、新しい発見や、学べることも沢山あります。
チームリーダーとして、時間内に施工が終わるようチームを引っ張っていってください。

関連記事